中国でもSNSの利用が広がってきています。
中国にもソーシャルメディアの波は来ているようですね。
CNNIC(China Internet Network Information Center)の調査によると、利用者数は2009年末で1億2400万人となる見込みだそうです。
またちょっと面白いのはユーザーの年齢層で、10代、20代で全体のユーザーの8割を占めるという点です。(20代が52.6%、10代が31.1%、30代が11.9%となっています)
このあたりは日本と大きく違いますね。
↓こちらはユーザーの年代別グラフ(CNNICサイトより)
またそのほかにも下記のような興味深いデータが出てますので詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
- SNS利用者の2人に1人が「QQ交友録」に登録
- 今後SNSサイトで欲しい機能では、携帯対応がトップ
- SNSを知るきっかけ(複数回答可)では「友人、クラスメート、同僚の勧め(74.6%)」がほとんど
- SNSでつながる人との関係(複数回答可)では、「現実社会での友人(75.8%)」が4分の3に上る
- 頻度は毎日1回以上が34.3%
- 最も注目するSNS仲間のアクションは「写真の更新」
最近のコメント