クライアント:NTTドコモ株式会社
商品名:NTTドコモ(企業ブランドプロモーション)
実施期間:2008年5月10日~
URL:http://answer.nttdocomo.co.jp/top.html
キャンペーンメッセージ:「「ドコモのあなたに、Answerを。」
ターゲット:ドコモユーザー、特に古くからのユーザー。
詳細:
【新しくなったドコモ】
新しいドコモブランドのスタートにあわせ、お客様一人ひとりの声や想いを聴いて、それに応えるドコモの姿勢をお伝えする新広告キャンペーン「ドコモのあなたに、Answerを。」を開始 。
「Answerをできるだけ、たくさん届けていくこと」を重視して展開し、「お客様の声に応え続けるドコモ」を、より印象付け るため「お客様に対するアンサーが集まる場所=Answer Factoy」としてスペシャルサイトを開設。内容としては、企業サイトのFAQページがクローズアップされた感じ。新規ユーザー、というより、これまでドコモを使ってきた人に対して、新しく生まれ変わったドコモが進むべき思想を実感してもらうサイトとなっている。
サイト内コンテンツ:
【Answer】
メインコンテンツ。
たくさんのアンサーが「A.○○」とシャボン玉の中にキーワードを入れてサイト上に散らばっている。(6/3現在、41個)
ひとつひとつをクリックすると、その内容を見ることができる。
ドコモのサービス内容や取り組みなど、あまり知られていないような内容が含まれている。
(たとえば、「A.公開実験」⇒「みんなのドコモ研究所のWEBサイト紹介」など)
シャボン玉の位置は毎回変わるので、テキストで一覧表示できるページもある。
【Answerとは】
ブランド宣言ページ。
「Answer登場篇」「ブランド宣言」といった第一弾CM&メイキング&成海璃子インタビュー映像。
【CM・新聞広告】
成海 璃子、松山 ケンイチ、爆笑問題など
幅広い世代の支持を集めるタレントを起用していたCM映像、新聞広告の一覧。
商品やサービス、コンテンツなど訴求メッセージごとにタレントが異なる。(たとえば、爆笑問題→ドコモ動画)
【ドコモ動画】
906iの販売開始に伴い、300種類の動画コンテンツを情報料無料体験できる「ドコモ動画キャンペーン」を2008年6月1日から8月17日までの期間に実施。ケータイ動画に重点を置いた戦略の一環。
【バズポイント】
・シャボン玉だらけの変わったサイト
【コメント】
「アンサー」に特化した試みは新しいです。
幅広い世代のユーザーを対象としている為か「紛失」「家族割引」など実用的なものが多く、
もっと遊びが混ざっていれば、より「変わったドコモ」を印象付けられるのかなと思いました。
CMもこれからいろいろなキャストで展開していくようなので楽しみです。
無料のドコモ動画はとても思い切った試みだと思います。パケット定額プランに入っていないと危険ですが・・
最近のコメント