クライアント:ユニクロ株式会社
商品名:ブラトップ
実施期間:2008年5月16日~
URL:http://www.uniqlo.com/try/
キャンペーンメッセージ:「RESEARCH ENTERTAINMENT」
ターゲット:20-40代の女性。ヨガなどスポーツを楽しんでいる、ウェアにも気をつかっている人達。
詳細:
【第一弾 ブラトップ】
ユーザーが実際に商品を着たときの感想や着用感などを音声や音楽、動画といったあらゆるリッチ表現を駆使して伝えるコンテンツ。
第一弾として新商品「ブラトップ」コンテンツを同商品のCMと同日に公開。
「ブラトップ」を体験した343人の声とムービーが、白い空間に用意されている。
曲はコーネリアスの小山田圭吾が担当している。
【コンセプト】
一般の人をモニターとして起用することで、着心地などの実感に説得力を持たせることを狙っている。
【ブラトップとは】
着け心地とデザイン性、機能性を重視し、従来のブラカップ付きトップスに改良を加えた新商品。キャミソール、タンクトップ、チューブトップの3型から選べ、ボーダーやグラフィックなど、柄の種類も豊富。
【サイト出演者】
「ユニクロトライアルメンバー1000名大募集」と応募者を募集し、抽選で選ばれた343人。
サイト内コンテンツ:
【ブラトップユーザーの声】
3Dflashで343人の画像が15問の質問に合わせてグラフィカルに動き回る。
質問に対して全体の回答(「ブラトップはどうでしたか」⇒「快適 50%」「やや快適」など)がわかる。
身長、年齢、ブラトップのサイズ、体型、から343人をサーチすることができる。
また一人ひとりにフォーカスすると、次々に現れる質問に応じて回答したり、Detailボタンを押すと、その人が着ている種類のブラトップが掲載されているECサイトにページがジャンプする。
※この女性にフォーカスした場合。
※「Detail of this Bra Top」をクリックして現れたECサイト。
【343人にあてた質問内容】
Q.普通のブラと比べて着用感は?
Q.ブラトップのフィット感は?
Q.ブラトップどうでしたか?
Q.ブラトップをきる頻度は?
Q.ブラトップを着るのはどんな場面?
Q.1500円の価格は?
Q.ブラトップ何枚ほしい?
Q.どのブラトップが好き?
Q.化粧にかける時間は?
Q.服を買うときに気にする点は?
Q.好きな雑誌は?
Q.好きな動物は?
Q.好きな国は?
Q.好きな食べ物は?
Q.一ヶ月にいくら服を買う?
【CM、インタビュー】
TVCMでは健康的なスタイルで女性からの支持も高いという理由で女優の吹石一恵を起用。CMムービーの他、スタイリング例や彼女へのインタビューも掲載されている。
※CM
※インタビュー
※写真がグラフィカルに動きます。
【バズポイント】
・統計の結果がグラフィカルに現れる
・一般人であるモニター(=身近な人)が出演
・モニターのリアルな声が聞ける。
【ネット上のコメント】
・「このサイト見てる時は一瞬、テレビというか、なんか受け身の状態に なっちゃいますね。頭のスイッチがOFFになるような。ひたすら見続けれます。」 (2008年5月16日)
・「どうすごいかというと若向きで先進的な部分ですごい。」(2008年5月16日) ・「この大勢のなかに私がいますっ。」(2008年5月17日)
【コメント】
単なる調査データではなく、動きがあるので、見ていて楽しい。
モデルではなく、自分に近い体型の人をサーチして、声が聞けるのは説得感があり、試したいと思わせます。
最近のコメント