55インチのタッチパネル式ディスプレイってスゴイですね。
畳サイズくらいの超大型ipadってカンジでしょうか。
こちらの大型タッチパネル式ディスプレイを活用した「次世代デジタルサイネージ」の実証実験が大阪のJR茨木駅で展開されています。
利用者はタッチパネル操作で簡単に「JRおでかけネット」の情報(駅構内図、周辺地図、駅時刻表など)にアクセスできるそうです。
また利用者が操作しない時間帯(未使用時)には広告コンテンツを表示されます。
スマートフォンが急速に普及している中でこちらのディスプレイ、定着していくでしょうか。
このあたり楽しみです。

最近のコメント