ad:tech tokyo、行ってきました!
日本初開催ということでどんな雰囲気なのかと内心ドキドキしながら行ったんですが、これがかなりの盛況。
さすが国際的フォーラムってことで外国人の方もたくさんいらっしゃってました。
あとはみなさんTwitterでかなり実況中継されてたので、会場に足を運べなかった人もなんとなく流れなど感じることができたのではないでしょうか。(みなさんが参加されているセッションの感想などが次々とTwitterであがってましたね)
また、ad:techというだけあって全般的にちょいとテクノロジー寄り(そりゃ当たり前か)のところもありましたがなかなか勉強になりました。
会場ではタカヒロアニキや広告会議さん、29manさん、東急小川さんなどお馴染みの顔ぶれをはじめいろんな人にもご挨拶させていただきました。(偶然TYO-IDの三浦商店さんにもお会いして3セッションほど一緒にまわりました!)
すでに来年の開催もTokyoで決まっているとのことなので楽しみです。
この業界、変化も早いので来年のメインテーマはどんな風になるんですかね。
個人的にはソーシャルマーケティングが今後さらに熱い(というかさらにスタンダード化してくる)と思っているので今年来年あたりはソーシャルマーケティングへの造詣を深めたいと思ってます。
最近のコメント