仕事の中でメールの読み書きに費やす時間って結構多いと思うんですが、ちゃんと調べて数値出したらどうなるんだろう。
見たいような見たくないような。。
システムソリューション事業などを展開している株式会社ラスターワークスという会社から、メールの読み書きに費やした時間が測定できるメールソフト利用時間計測ツール「メールタイムウォッチ」がリリース。
同社サイトから無償でダウンロードできるそうです。
アウトルックなどのメールクライアントにインストールすると、ツールバーに「状況」と「履歴」ボタンを表示され、「状況」ボタンをクリックすると、メールソフトを起動してから読み書きに費やした時間を表示します。
また「履歴」ボタンをクリックすると、その日の履歴を表示したり、5日、10日、20日間隔で平均利用時間を表示したり、利用時間の推移をグラフで表示したりできるそうです。
気になった方は一度試してみては。
最近のコメント