クライアント:カルピス株式会社
商品名:カルピスソーダ
実施期間:2008年4月1日~
URL:http://calpissoda.jp/
キャンペーンメッセージ:「ぼくらの未来は、はじけてる 」
ターゲット:部活をしている、または学校に入学したばかりでこれから部活をはじめたいと思っている10代男子
詳細:
【男子新体操の起用】
本プロモーションはパッケージデザインのリニューアルに伴い展開されている。
男子新体操のダイナミズムや躍動感が、“元気”“さわやかさ”“はじけるおいしさ”が特長である「カルピスソーダ」の商品イメージと合うことから、男子新体操を起用 。CM放映にさきがけてWEBサイトが公開した。選手、振り付けからオリジナルの音楽、解説者まで、財団法人日本体操協会の全面協力を得て制作した。
本プロモーションにより、カルピスは同法人の『男子新体操 全国Web選手権※』に特別協賛。日本体操協会審判委員会が採点して表彰が行われるのに加え、専用Webサイトに公開された演技の映像を一般閲覧者がそれぞれの演技の『ハジケ度』で採点し、その結果などから『特別協賛賞』を表彰する予定。
※各チームでビデオ収録した2分間の演技を専用Webサイト(5月公開予定)に投稿するもので、各地の中学・高校の新体操部も遠征することなく参加できる公式大会。「カルピスソーダカップ」。
【CM】
新TVCMでは、架空の学校『カルピスソーダ学園』の男子新体操部の部員6名が、「カルピスソーダ」のパッケージをモチーフにした全身タイツに身を包み、「カルピスソーダ」をイメージした〝はじけてる〟演技を大会で披露。彼らの真剣な演技と熱のこもった応援、リアルでまじめな実況・解説が一体となった楽しいCMになっており、「カルピスソーダ」の“白くはじけるさわやかなおいしさ”を表現。
特殊撮影や早回し等の編集は一切行わず、純粋にスポーツに打ち込む選手による本物の演技だけをカメラに収めている。
演技に合わせて、『はじけてますね』『炭酸のイメージ』『最後はパッケージ』といった実況や『非常に飲みたくなる表現ですね』『着替えてますよ』といった解説が、リアルに、そしてユーモラスに重なる。
サイト内コンテンツ:
【CM&メイキング】
WEBサイトでは、4月1日(火)からCM放映に先駆けて全演技ノーカット版(約2分)を限定公開。他CM3篇とそのメイキング。また、炭酸の泡を表現した『千手(せんて)必勝伝』などユニークな演技のみどころをムービーで伝える。
【演技のみどころ】
炭酸の泡を表現した『千手(せんて)必勝伝』、
カルピスソーダのシズルを表現する6人同時の回転技『はじけMAXタンブリング』、
新パッケージを表現する『合体!新パッケージ』 など演技もユニーク。
6人の部員&ダ・ソーダ監督(イタリア人という設定)の紹介
【ブログパーツ】
『カルピスソーダ学園』男子新体操部員の“はじける演技”のムービーを見ることができる『ブログパーツ』のダウンロードができる。
ムービーが終了すると、ブログにカルピスソーダがブログを破って出現!続いて部員が演技をしながら出てくる!というはじける仕組み。
モバイルサイト:
トップページにあるQRコードからモバイルサイトにアクセスできる。
部員の一人ひとりが動くムービー配信や商品のサンプリング情報、WEB選手権情報がコンテンツとなっている。
バズポイント:
・男子新体操という設定が新しい
・「男子新体操 全国Web選手権」が開催され、一般の人の出場&採点が可能
・はじけるブログパーツ
ネット上でのコメント例
『若いって…無限の可能性があるのですね!』(2008年4月24日)
『流れてるBGMも胸がきゅんとして、なんだか忘れていたスポーツのすがすがしさを訴えかけてきます。』(2008年4月24日)
コメント:
ウォーターボーイズ風と思いながらサイトを見ていましたが、CMやメーキングムービーを見ているうちに、あまりのすがすがしさに思わずうるっと涙が出そうになりました。ネット上のコメントにもありましたようにBGMも爽やかで何度も聞きたくなります。同じく炭酸飲料のファンタも「ファンタ学園」を展開していますし、学校ものはターゲット世代のツボにはまりやすいのでしょうか。恐らく自分が中高生だったら、部活を頑張ろう!という気持ちになるのではと思いました。全体的にユニークな雰囲気で大人が見ても楽しめました。来月に始まるWEB選手権が楽しみです。
最近のコメント