インターネット広告費の伸びは相変わらずみたいですね~。
既存のマスメディアもなかなか苦戦を強いられてます。
とは言えやはりそれぞれのメディアに良さがあるワケで、インターネットが伸びてるから「兎にも角にもネット広告でしょ!」というのではなく、それらメディアをどう組み合わせていけるかがこれかのポイントですよね。
以下引用でございます↓
電通は2月20日、2007年の日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2007年(平成19年)日本の広告費」(PDF)を発表した。新聞、テレビ、ラジオ、雑誌のマスコミ4媒体は3年連続して前年を下回り、一方で4年連続増加となったインターネット広告費がついに雑誌広告費を抜き去った。
2007年の日本の総広告費は7兆191億円で、前年比101.1%だった。また2008年の総広告費は、情報・通信、家電・AV機器、交通・レジャーなどの業種の出稿増が寄与し、前年比101.7%となる見通しだ。
最近のコメント