これもめっちゃ面白くないですか
本日のオモシロ広告はこちらの「ZWILLING(ツヴィリング)の包丁」の広告。
これは切れ過ぎでしょw
しかも目立ちすぎ笑
ホンマかいな!?というようなネタですが本当のハナシ
脱毛症に悩んでいたイギリス人の男性が、オークションサイト「eBay」に脱毛症により毛のない部分を広告スペースとして出品して話題になってます。イギリスのデイリーメール紙によると、こちらの男性はMatt Staffordさん(26歳)。
彼が出品したのは、頭部左側部分のスペースで利用料金は215英ポンド、広告掲載期間中は帽子やバンダナなどで頭を覆うことはないそうです。
悩みをポジティブに捉えた興味深いおハナシでした
ソースはコチラ
本日のオモシロ広告はコチラ
一見「ん??」というカンジのクリエイティブですが、
ある一箇所を見ると「なるほど!」という広告です笑
わかりましたでしょーか??
そうなんです、向かいにあるジャガーのエンブレムが反対側を向いてるんです
それだけBMWに威圧感があるという超比較広告なのです。
大胆でインパクトありますね~
これまたインパクトありのオモシロ広告です。
広告枠をはみ出してしまうくらい大きい!というメッセージがヒシヒシと伝わってきます
こういうのもアリですね~
今週はオモシロ広告からスタートしたいと思います。
そんでもって本日のオモシロ広告はコチラ!
どんだけピカピカになってんねん!ってカンジの3Mのスポンジの広告。
この「あ、なるほど」感が大事ですよね。
こちらも同じシリーズの広告。
なんだか笑えるw
今週はGWということもありオモシロ広告特集になってます
そして本日のオモシロ広告はコチラ!
運送会社である『FedEx』のトラックのラッピング広告なんですがこれがまた衝撃的
なんと中にはライバル会社である『UPS』のトラックが笑
アメリカならではの比較広告ですね
昨日に引き続き今日も3M『Post-it』のオモシロ広告
これも分かりやすい!
このありえないカンジがインパクトありでGood
印象には残りますね
GWのなか日ということで、ちょいと軽めの「一発ギャグ」ならぬ「一発広告」で
今日のオモシロ広告はコチラです。
3Mの付箋『Post-it』の広告なんですがめっちゃ分かりやすいですね
広告ってこの「わかりやすさ」が結構大事
クリエイティブの参考にしてきましょ!
こういうのはまた分かりやすくていいですね
八木の好きなタイプの広告です笑
こちらはオーストリアのスキー場での広告なんですが、商材は息をスッキリさせるアイスミントタブレット。
降雪機に備えられたオジサンの口からこれでもかというフレッシュな息が飛び出してます笑
なんだか効きそう~
本日は映像のご紹介です
なんか昔こんな実験したことある!ってカンジの映像です。
ゼヒ一度映像を通してみていただければと思いますが、
こちらはトロピカーナオレンジの広告になってます。
なんだかナチュラルなパワーを感じることができて良いですね
インパクトアリの広告です
最近のコメント