「Firefox 4」のリリースが近づいてきましたね
この「Firefox 4」のリリースを記念して「Virtual Park ―トゥムクマケ―」というキャンペーンが3月1日からスタート。(なんだか噛みそうな名前w)
こちらはFirefox 4のコードネームの元にもなっている「トゥムクマケ国立公園」について知り、自然やWebの環境について考えるきっかけになればとの思いで立ち上げたプロジェクトだそうです。
またFirefox 4の開発元でもあるMozilla は、WWF のトゥムクマケおよびアマゾンの自然保護活動に賛同しており、このサイトに用意したリンク先から寄付することもできるそうです。
また、今回のキャンペーンサイトは、Twitter連動となっています。
キャンペーンサイトの主な仕様は下記の通り。
- ツイートは、つぶやかれた内容に応じてパーク内に配置され、同じ言語や同じような話題のツイートは、近いエリアに配置される
- バーチャルパークに表示されたツイートをクリックすると、メッセージが拡大表示され、高さが変化
- ツイートの内容によっては、水や木々 (緑)、アマゾンに棲むイーグルやヤモリ、蛙などが生まれる
- 動物たちをマウスで触ると、右上のウィンドウに写真と名前が、写真をクリックするとさらに詳 しい図鑑が表示
- キーワードによっては、数種類の動物がランダムに現れる
こちらのキャンペーンに参加するには、ハッシュタグ「#mozpark」を付けてFirefox 4に関することをツイートする形となるので気になった方はつぶやいてみては
最近のコメント