最近ホントTwitterの記事を見ない日がないくらいいろいろニュースになってますよね。
そんなワケでTwitter関連ニュース3連発です。
①CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)とデジタルガレージは、8月13日付で資本・業務提携契約を締結。
提携の柱はイーコンテクストカンパニーが提供している「e-context 決済サービス」を、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が運営する「TSUTAYA online」「TSUTAYA DISCAS」などのインターネットサービスに導入すると言う点ですが、Twitterを活用したマーケティングについても検討を行うそうです。
Twitterをマーケティングに活かすってちょっと興味がありますね。どういったカンジでマネタイズしていくんでしょうか。
②YMOが新作アルバムのレコーティングをTwitterでレポート
すでに約3,700人がフォローしてますが、レコーディングの状況など、ナマな情報がスタッフにより発信されています。
興味のある方はフォローしてみては。http://twitter.com/postymo
先日佐野元春も同様にTwitterでライブを中継してましたが、こういった動きは広まってくるんでしょうか。
③Twitterが、RT(ReTweet)機能の実装を計画中
RTとはReTweetの略ですが、意味としては、ほかのTwitterユーザーの発言を自分のアカウントで再投稿すること。(現時点では手動で投稿をコピー&ペーストしなきゃなりません)
つまり僕がイケダの発言をRTすることで、イケダのことをフォローしていない僕のフォロワーにイケダの発言を広めることができるということです。(要するにちょっとした拡散機能です。)
最近のコメント