先日も少し触れた行動ターゲティング市場ですが、やはりかなり市場の拡大が進んでるようです。
サイバーエージェントの子会社であるマイクロアドは2009年7月9日、日本国内における行動ターゲティング広告市場予測を発表。(こちらはマイクロアドの独自調査となってます。念のため。)
調査報告の中で同社は2008年の行動ターゲティング広告費を120億円と推定。
2009年は160億円、2010年に240億円、2011年に337億円、2012年に505億円に成長すると予測しています。
近年の景気後退から、ターゲットを絞り込むことでより効率的にリーチできる行動ターゲティングへの需要が一層高まっているそうです。
そうなってくると(今後の健全な市場の成長を考えると)やはり日本でも業界指針や自主規制ルールなどの設定が必要になってきそうですね。
最近のコメント