こりゃまたスゴイデータですね。
ホンマかいな、というカンジも少ししますが。
こちら結婚情報サービス会社オーネットの調査ですが、20~30代未婚男性の70.0%が「現在交際相手がいない」と回答し、1996年の調査開始から最高値を記録したそうです。
また「交際相手がいない」人のうち「交際相手がほしい」と回答したのは48.2%となってますが、実際に相手を探す努力をしているのは4人に1人にとどまったとのことで、あまり積極的に活動していないことも判明。
やはり草食的(?)になっているのか、日本男子。。汗
単純には言えませんが、「モテ」とか「付き合う」とかっていうキーワードは実は様々な商品やサービスの根底に流れる(最終的に行き着く)共通のキーワードだったりもするのですが、こうなってくるとユーザーのインサイトの考え方やマーケティングの考え方なんかも変わってくるのでしょうか。。(そりゃ考えすぎか?)
確かに今の世の中、趣味の幅や楽しみ方の幅が広まってきてますが(一人の時間が多くなってきている?)、もうちょっと根本に立ち返りたいですね。
※調査はクローズ調査で、20~39歳の結婚経験のない男性1135人(20代605人、30代530人)の回答を集計。
最近のコメント