ちょいとプチニュースです。
総務省は18日、光ファイバーなどブロードバンドの契約数が昨年12月末時点で計3011万件となり、初めて3000万件を超えたと発表。
ブロードバンドのうち「光ファイバー回線」の契約数は1442万件。
こちらは9月末に比べて66万件増え、ブロードバンドサービス全体に占める光回線の割合は2ポイント高い48%。
ちなみに「ADSL」は1159万件で、37万件減り、割合は39%となっています。
伸びがやや鈍化してきているとは言え、日本のブロードバンド化はまだまだ進んでますね。
最近のコメント