どこまで厳密にカウントできてるのかという点はありますが、全世界のネット人口が10億人を突破です。
たとえイチ個人であっても10億人もの人に対して情報が発信できるという環境はある意味スゴイです。(もちろん情報が行き渡るかは別問題ですが、その環境はあるということですね)
発展途上国の人間も合わせて世界の人口が約67億人程度ですから、まさに爆発的普及です。これからもまだしばらくは増加傾向が続くでしょう。
以下引用になります↓
調査会社のcomScoreは1月23日、全世界のインターネット利用者数が2008年12月に10億人を突破したと発表した。このうちアジア・太 平洋地域は41.3%を占め最大。以降、ヨーロッパ(28.0%)、北米(18.4%)、南米(7.4%)、中東・アフリカ(4.8%)と続く。調査デー タはインターネットカフェなどパブリックな端末からのトラフィックを除いた15歳以上の家庭および職場からのコンピュータ利用者をベースに、 comScoreが計測したもの。
国別で見ると、中国が全体の17.8%となる約1億8000万ユーザー。米国が約1億6000でこれに続き、日本は約6000万ユーザーで3位、全体の6%を占める。
最近のコメント