日本でもクチコミマーケティングに関わる業界団体が設立です。
アメリカではすでにWOMMAやVBMA(Viral and Buzz Marketing Association)などのクチコミマーケティングに関する業界団体が発足していますが、日本でもついに業界団体の設立です。(厳密には設立準備会の発足が昨日24日で実際の設立は2009年春ごろだそうです)
2005年ごろからWEBでもCGMが台頭してきて、クチコミマーケティングが一気に脚光を浴びてきましたが、一方で間違った使い方がなされていたり、いわゆる「炎上」などの事件も多く発生していたのも事実です。
やはりクチコミマーケティングの今後の健全な発展を考えると、業界を正しい方向に啓蒙していく団体は必要なんでしょうね。
あっ、ちなみにメンバーにT社オガワさん入ってるじゃないですかw
下記引用となります↓
設立準備会では、口コミ(WOM:Word of Mouth)マーケティング市場の確立や業界内の意見交換、市場の健全育成を目的に、WOMマーケティング協議会の設立を目指す。現在は、IT企業や大 学、ジャーナリストら81人と1グループが発起賛同人で、そのうち10人が世話人として事務・運営をサポートする。なお、発足に先がけてすでに6月より毎 月、WOMマーケティング研究会を開催していた。
WOMマーケティング協議会の設立後は、WOMマーケティングに関する倫理規定の策定、WOMマーケティングサミット兼WOMマーケティングア ワードの開催、WOMマーケティング研究会の開催、ホワイトペーパーの発行といった活動を行う予定。設立準備会では現在、海外のWOMマーケティング団体 との連携に向けて手続きを行っており、WOMマーケティング協議会を海外のWOMマーケティング団体と連携した形で活動させるべく準備を進めているとい う。
最近のコメント