自分でもまさか「納豆」をブログネタにするとは思いませんでした。
でもあまりに画期的&爆発的売れ行きということで構わず書かせてもらいます。笑
この思わずブログネタにしてしまうほどのスゴイ納豆、その名も『ミツカン 金のつぶ あらっ便利!』
2008年9月の発売から2ヶ月で6000万食も売れたらしいです。日本人の2人に1人が食べてる計算です。そして、この「あらっ便利!」シリーズのスゴイところは徹底したマーケティングにあります。
納豆にイライラすると感じたことを調査したところ、下記の2点が圧倒的多数を占めたそうですが、それを一気に解消してしまいました。
1位 ビニールのフィルムで手が汚れる 64%
2位 たれやからしのコブクロをあけ損ねる 50%
また、利便性だけでなく環境面でもかなりのメリットが
たれ小袋とフィルムをなくしたことで家庭ごみを「年間45トン」、包装材製造時のCO2を「5.86%削減」といいことだらけ。
なかなか斬新なイノベーションが長いこと開発されてこなかった納豆容器ですが、企業努力でここまで劇的に生まれ変わることができるんですね~。なんか感心してしまいました。
最近のコメント