クライアント:スズキ株式会社
商品名:ESCUDOエスクード
実施期間:2008年7月1日~
URL:http://www.suzuki.co.jp/escudo/
キャンペーンメッセージ:「究極の冒険 」
ターゲット:休日はアウトドアなどを楽しむアクティブな4WD愛好者、
もしくは夫婦2人でアクティブに楽しみたいと思っているインディジョーンズ世代(50-60代)男性。
詳細:
今年20周年を迎えたエスクードが、同じく約20年ぶりの復活をとげた「インディー・ジョーンズ」とタイアップ。20周年という以外にも、「究極の冒険」をコンセプトに、原点に帰って大自然にふさわしい本格4WDとしての性能を改めてうたうエスクードに、アドベンチャーストーリーの「インディ・ジョーズ」の世界観がぴったりとはまっている。TVCMのムービーの他に、エンタメコンテンツを設けたWEBサイトを公開。店頭でもプレゼントキャンペーンを実施している。
サイト内コンテンツ:
5つのドライビングコースをひとつずつクリアし、宝の地図を手に入れると壁紙がもらえる仕組み。走行しながら、エスクードの機能紹介を紹介。
5つのコース:
①オンロード高速走行
②ヒルクライム
③ダウンヒル
④オフロード高速走行
⑤キャメルマウンテン
好きな順番でコースを選択すると、俯瞰した状態でジオラマの車がスタートする。
それぞれのコースの途中に「CHECKPOINT」があり、その箇所に差し掛かると
ドライバー目線、ワイド、クローズアップといった画面の切り替えが可能になる。
「CHECKPOINT」を通過すると、それぞれのコースに合った車の機能紹介のウィンドウが表示され、クローズするとコースが終了(=クリア)する仕組み。
【CMギャラリー】
「インディ・ジョーンズ篇」
砂漠や密林、岩山、遺跡といった映画に出てくるシーン満載のCM。
CM音楽もインディ・ジョーンズのテーマ曲「レイダース・マーチ」を使用。
ルーカスとスピールバーグ両氏も絵コンテのチェック済み、などといった制作ウラばなしも公開。
【プロモーションビデオ】
CMと同じように砂漠や険しい山道、オフロードなど様々なロケーションで展開するイメージムービー
【エスクード20周年の歴史】
技術者のインタビューやこれまでのCMを表示
【バズポイント】
・日本では唯一の、あの「インディ・ジョーンズ」とのタイアップ。
・ジオラマでいろんなコースのドライブを体験できる
【ネット上のコメント】
・「『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』のタイアップは、日本では目だったところはこのスズキのみ。しかも映画公開後からの展開というちょっと地味な形に・・」(2008年7月2日)
・SUZUKI ESCUDOのスペシャルサイト。 インディージョーンズの映画とタイアップしている。 タイアップをもっと面白い感じにすれば良いのに、壁紙だけか・・・。
しかし、SUZUKIサイトでは珍しくチャレンジングな感じ。 (2008年7月2日)
【コメント】
・ここまで世界観が合っているからこそ、唯一タイアップできたのかと驚きました
・結局「宝の地図」って説明ウィンドウの事なのだろうか・・と最後まで疑問でした。視点が変わって見えるシーンではもうちょっとドライブ体験を楽しみたかったです。
・アドベンチャーが終わって最後に見えるシーンなど、映画を見てからこのコンテンツに参加するとさらに楽しめるなと思いました。
最近のコメント