総務省情報通信政策研究所によると、インターネット上で公開されている国内のブログの総数は2008年1月現在約1,690万、記事総数は約13億 5,000万件(!)にも上るそうです。
また、2007年4月現在、世界のブログ総数は約7,000万あり、うち日本語が約37%、英語が36%、中国語が約8%ということで、日本語で発信するブログがトップとなっています。
また、2001年1月以降に開設されたブログ総数は累計で約2,240万に上り、データ総量は「書籍約2,700万冊分」の情報量に相当するそうです。。
これもおどろきですね~。
ただ、上述の1,690万のブログのうち、アクティブ(1ヶ月以内に一回以上の更新)なブログは約300万件となっており全体の2割にとどまっているので、実質ほとんど更新がされていないブログも多いということですね。
ということで、ブログマーケィングを実施するときはその点ご注意を。
最近のコメント