あなたはどちら派でしょうか?
電通が行った「クロスメディア行動調査」によると、「家に帰ったらすぐに
テレビの電源を入れる」が39.8%、「家に帰ったらすぐにパソコンを立ち上げる」が31.9%と、かなり両者が拮抗してきているとのことです。
僕の場合は両方いっぺんに立ち上げるということも結構多いですが。。
また、利用時間についても最近ではかなりいい勝負をしていることが分かります。(下表参照)
インターネットが人々の生活にかなり浸透してきていることが分かるデータですね。しかもこれが若年層に限らず、中高年世代にも徐々に浸透してきているデータもあるとのことで、今後こういった時代の流れはさらに進んでいくでしょう。
※下表は日経リサーチが昨年実施した「テレビ・新聞・パソコンの利用時間帯」調査結果。(調査対象:16歳~69歳の一般個人男女、調査日時:2007年8月23日~27日、有効回答数:5310人)
最近のコメント