先日、QRコードの利用率についてエントリをあげましたが
今日はQRコードを使ったサービスについてひとつ。
IT DeSignは、4月1日にQRコード付きのお墓を発売。
供養の窓は、窓鍵が付いた扉の内部にデザインQRを設置し、故人の写真やプロフィールなどを閲覧できるようにしている。動画へのリンクも張っており、30
秒程度の動画を見ることもできる。扉の鍵は親族など限られた人が持ち、部外者はQRコードを
読み取れないようになっているそうです。
なるほど、こういう使い方もありかーってカンジですね。
QRコードの可能性はまだまだありそうです。
最近のコメント