クライアント名:吉本興業グループ
商品名:ラフブロ
開設日:2008年2月1日
ターゲット:吉本興業に所属する芸人やタレントのファン。casTYユーザー。
概要:
吉本興業は事務所に所属する500名のタレントが参加するブログサービスを開設した。
シックス・アパートのブログASPサービス「TypePad」を採用したブログポータルサイトサービスで、無料で利用できるプランに加えて有料の高機能プランもあり、月々630円で容量が6GB増量できる(BroadBand Watch)。また、ブログを3個まで作成可能の他、投稿者の追加登録を3人までが可能、Movable Type準拠の拡張テンプレートの編集、HTMLの編集、著者プロフィールのHTML編集などの機能がプラスされている。
その他、吉本興業オリジナルのブログテンプレートやブログパーツを配布し、芸人ファンにとっては嬉しいサービスが満載。今まで、東京電力と吉本興業の合弁会社が運営してきた無料動画ポータルサイト、casTYが2月29日にサービスを終了するため、そのサイトでブログを書いていた芸能人は新しいサイトに移動するそう。
ユーザーの中ではcasTYの方が使いやすいと言う意見もあるが、サービスの停止は確定している。吉本ファンの力があると思うが、すでに複数の人気ブログサービスが存在する中、どの様なパフォーマンスを見せるのか気になるところ。
バズポイント:
· 吉本興業の芸人をはじめ、ミュージシャン、タレント、アイドルに至るまで、約500人を集めている。
· タレントとのタイアップ企画は随時受け付けている。
· 吉本興業運営の各劇場、各よしもとケータイ・PCサイト・メールマガジン・地上派テレビ等との連携し、認知度向上を目指している。
(よしもとホットニュース)
サービス:
1. 約500人の芸能人のブログを閲覧できる
2. ケータイからもアクセス可能
3. 自分のブログを作ることができる
4. 吉本興業オリジナルテンプレート&ブログパーツを配布
5. 有料でブログ機能を増やせる
オリジナルテンプレート
オリジナルブログパーツ
ネット上でのコメント例: 『でも見にくいからcasTYに戻してほしいw (2008年2月9日) 『本の芸人さんがブログを開設している「ラフブロ」のブログパーツ。4種類のブログパーツがあって「芸人新着ブログパーツ」や「ラフブロ ランキング」などが揃っています。お笑い好きの人は是非貼り付けてみてください!』 (2008年2月3日) 『芸能人ブログというとアメブロもありますので、後発の「ラフブロ」がどんな風に展開していくのか、というあたりも興味深いですね。』 (2008年2月1日)
無理だけど・・。』
最近のコメント