今日はちょっと軽めな話題で
この時期さまざまなサイトでクリスマスプレゼントの予算調査なるものをやっていますが、調査対象が違うだけでこれだけバラけるのも面白いですね。
逆に言えば、データの収集の仕方ひとつで結果がまったく変わってくるので気をつけたいところです。
●プランタン銀座による調査
プランタン銀座ホームページ女性会員へのメールによるアンケート。サンプル数は329件で、年齢層は19歳~65歳、平均年齢は32.4歳。未婚者は53.8パーセント、既婚者は46.2パーセント。
調査結果:「恋人またはパートナーへ期待する価格」の平均は53,260円(昨年平均60,496円)で、最高額は120万円の指輪。「恋人またはパートナーへのプレゼント価格」の平均は27,505円(昨年平均28,875円)で、最高額は15万円の時計だった。
●メディアシークとインフィニティによる調査
<メディアシーク「デコストリート」アンケート調査概要>
■実施日:2007年11月16日~17日
■有効回答数: 365人 女子中高生(13歳~18歳)ユーザー
■実施方法:携帯デコメサイトのtop項目として設定、50Pゲットで携帯web画面上から選択方式で送信
<インフィニティアンケート調査概要>
■実施日:2007年11月7日~12日
■有効回答数:101人 20代・30代働く女性と主婦
■実施方法:メールとファクスによる記入形式
調査結果:彼へのプレゼントの予算 全体的にお金はかけない傾向。財布の紐は堅し!
OL→ 1位:あげない・いない・・36%
2位:10,000円~29,999円・・・30%
ギャル→ 1位:あげない・いない・・44%
2位:3,000円以下・・・21%
●インターネットコムとgooリサーチによる調査
調査対象は、全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,089人。男女比は男性53.35%、女性46.65%、年齢別は10代17.91%、20代19.19%、30代15.79%、40代17.17%、50代18.46%、60代以上11.48%。
調査結果:クリスマスプレゼントを贈る人の8割以上が「実売店」でプレゼントを購入。予算は、「1,000円以上5,000円未満」が4割近くという結果となった。
最近のコメント