Converse「Thank You!」「Want You!」キャンペーン
こちらはコンバースの設立100周年キャンペーンのひとつです。
コンバースはゲリライベントをフックとしたバイラルプロモーションや話題性の高いキャンペーンを行っており、個人的には結構好きです。
今回もついつい引き込まれてしまうユニークなキャラクターなども登場して、うまく消費者を巻き込んだプロモーション展開を行っています。
●URL:http://thankyou.converse.co.jp/
●広告主:コンバースフットウェア株式会社
●商品:コンバースシューズ
●メッセージ:100周年記念、ありがとう。
●キャンペーン期間:12月1日~2008年3月31日まで
●目的:ブランディング、話題喚起
●ターゲット:コンバースの靴を愛用する男女(F1&M1層)。
●バズポイント:架空会社を設立し、参加者にそこの宣伝マンになってもらうところ。また、レア商品が当たるところ。
●概要:100周年を迎えたコンバース社がローンチしたキャンペーンでは架空の宣伝会社コンバース広告社を設立。キャンペーンに登録した参加者はコンバースの宣伝マンとして、続々と発売される100周
年記念モデルをサイト内の様々な手法で宣伝していく。宣伝活動の内容に応じて与えられるポイント数に合わせて参加者には課長から社長に出世することができ
る。また、途中でポイントを使って、毎月発売されるレアなプレゼントに応募することもできる。最終的に社長に登り詰めた1名には他の機会では入手不可能な「社長専用オールスター」が贈られる。
●サイトメニュー:
① キャンペーン:キャンペーンの説明
② Products:商品一覧、人気シューズランキング
③ Posters:キャンペーン参加者が作成した100周年記念モデルのポスターがブログパーツとして持ち出し可能。
④ Movie:キャンペーン登録をしている社員が作った、コンバースを宣伝するムービーを閲覧することが出来る。ちなみに映像はYouTubeからのリンクとなっている。
⑤ Archive(資料館):キャンペーンに参加している人が所有しているコンバース商品が閲覧できる。
⑥ Download:壁紙、スクリーンセイバーやブログパーツなどのアクセサリーを持ち出せる。
⑦ Login:キャンペーンに参加するとログインIDとパスワードでサイトを利用できる。
●コンタクトポイント:キャンペーンに参加することによってブランド&商品ともっと触れ合うことができる。「社員」となる参加者の主な業務はコンバースの宣伝活動を一驚として商品のレビューを製作したり、コピーライターとしてキャッチコピーを書いたり、動画撮影&編集してCMを制作したりする。与えられた「業務」に励むことにやって社員から社長へと出世することができる。
↓自分の好きな一言がくわえられるブログパーツ
↓YouTube上での映像
↓さまざまなキャラクターの社員が用意されている
最近のコメント