スマートフォンアプリの勢いがスゴイです。
米調査会社Flurry Analyticsによると、アプリの利用がWebを上回る傾向が加速しているそうです。
その牽引役は「Facebook」。
同社は14万以上のアプリケーションから匿名で集計したセッションデータに米comScoreとAlexaのデータを組み合わせて、米国のモバイルユーザーのWeb利用時間とアプリ利用時間を調査。
2010年6月の1日当たりのアプリの利用時間は43分で、Webの64分よりも20分少なかったですが、2011年6月に逆転、1日当たりの利用時間はアプリが81分、Webが74分に。
最新のデータ(2011年12月)ではその差はさらに開き、アプリは94分、Webは72分となっています。
Flurryによると、iOSとAndroid端末のアクティベーションは10億台を超えているとのことですが、今後もスマホアプリの勢いは進みそうですね。
最近のコメント