トーマツグループが興味深い分析をしていたのでちょいとご紹介
詳細はこちらを参照していただければと思いますが、ポイントだけ抜粋してみました。
なんとなくニュアンスは伝わるかと
●テレビは「スーパー・メディア」としての地位を堅持する
●DVRは急増。しかし30秒スポットCMは不滅
●テレビの番組選びは、「プル型」よりも「プッシュ型」
●ソーシャルネットワーク広告-伸びは緩やか
●オンライン広告のCPMは値下げ傾向
●ゲームはオンライン化で格安に-利用者は増大、でも価格はどうなる?
●流れはライブ-A&R(アーティスト&レパートリー)の多様化
●デジタル配信音楽収入が音楽ソフト収入を上回る-日本ではおまけ付きCDも
最近のコメント