⇒「スマートフォンを購入する予定はない」と答えた主婦層は過半数越えの51.2%に
「来てる来てる!」と言われているスマートフォンも主婦層の間ではまだまだという事実です。
11月4日に発表されたMMD研究所の「スマートフォンに関する主婦の意識調査」によると、スマートフォンを所有している回答者はわずか2.6%という結果に。(調査は10代から40代以上の主婦を対象に実施。有効回答数は644人。)
持っていないという残りの97.4%の回答者に、スマートフォンに興味があるかを聞くと、「あまり 興味はない」が32.4%、「興味はない」が18.3%、「よく分からない」が11.6%となっており、スマートフォンは主婦層にはむしろ敬遠されているイメージ。
またスマートフォンにしない主婦たちの理由は下記の通り。
最近なにかとスマートフォン関連のニュースが世の中を賑わせていて、これからはスマートフォンだ!なんて空気がかなり流れてますが、こういうところでは気をつけたほうがいいですね。
特に主婦ターゲットの商材やサービスに関しては、今のところなるべくスマートフォン攻撃は避けたほうがよいかもしれません
実際できることは今の携帯となーんも変わらんしな
投稿情報: 。 | 2010-11-19 17:44