どんな広告になるんですかね~。
ちょっと気になります。
I&S BBDOは18日、富士通FMVシリーズの「ブラウザブックマーク」と「デスクトップアイコン」を広告として販売すると発表。
どんなものかと言うと、インターネットブラウザの「お気に入りブックマーク」と「デスクトップアイコン」を広告メディアのひとつとして取り扱い、企業名や商品・ブランド名を掲載しリンク先を埋めこむ、というものになります。
つまりは、パソコンを買うとデフォルトで何かしらの広告がブックマークやらデスクトップアイコンに入っているってことですね。
ついついクリックしてしまう人もいるかもしれませんが、若干土足マーケティング的なニオイも。。?
買った人のパソコンに有無を言わさず知らない広告が入っているんですからね~。
とは言え、どれくらいのクリック率があるかは気になるところです。
またI&S BBDOによると「掲載された名称は、ユーザーが削除しない限り、パソコンを利用している間は表示され続ける」ということです。
長期的な広告効果が期待できる反面、ネガティブな反応が無ければいいですが。。
●商品概要の詳細はコチラ↓
商品名:富士通FMV×ブックマーク・デスクトップアイコン
掲載内容:2011年発売予定のFMV(コンシューマ向けモデル)にブラウザブックマーク掲載、デスクトップアイコン掲載
掲載パソコン:2011年発売予定のFMVシリーズ(コンシューマ向けモデル)
メニュー名:
・ブックマーク プレミアムポジション(ブラウザのお気に入り直下に掲載)
・ブックマーク フォルダカテゴリ(ブラウザのお気に入り内のカテゴリ別フォルダ内に掲載)
・ブックマーク フォルダスポンサード(ブラウザのお気に入り内に企業名のフォルダを作成し、同フォルダ内に複数サイトを掲載)
・デスクトップ プレミアムアイコン(デスクトップ上にある必須アイコンの直後に掲載)
最近のコメント