なんだか可愛らしいサイトを発見
こちらはトイレタリー用品などでお馴染みのライオンが提供しているライオンの子ども向けのサイトなんですが、なんだかほんわかした作りで癒されます。
サイトの中にはバーチャル工場見学コンテンツがあったり、ちょっとした実験ゲームがあったり、エコを学ぶコンテンツがあったりと、子どものタメになるコンテンツがたくさんあります。
僕らが小さかった頃はもちろんこんなモノはありませんでしたが、今の子どもたちはいろいろと調べようと思えば本当にたくさんの情報に触れることができるし、可能性も広がりますよね。
企業側としてはこういったエデュテイメント要素のあるサイトを活用して、子どものうちから少しずつブランドに接触してもらうといったことが狙いになると思いますが、それはそれで大事なことですよね。
親子が楽しみながら見る姿が想像できるサイトです
↓こちらはバーチャル工場見学。ハブラシの出来るまでが分かります♪
↓子どもが買い物に行く場面を想定した商品解説ページ
↓上記で覚えた商品をこちらで選択するようになってます。実購買にもうまく繋がるんでしょうか。
↓ライオンの歯磨き粉であるクリニカを題材にしたゲームコンテンツ
↓ライオンの会社のことも学べます
↓ローディングもカワイイカンジ♪
最近のコメント