ここ最近Twitterから新しい情報が入ることがホント多くなりましたね。
特に八木も広告系の方をメインにフォローしてるので、業界ネタなどホントまわるのが早いっ。(クマムラさんの”バイブル”が生まれる前のハナシも業界内でかなりRetweetされてビックリ)
今業界で何が流行ってるのかとか、今みんなが気にしてることは何かとか、いろいろと情報が入ってきて楽しいですよね。
その情報の広がりをサポートしている「Retweet」機能ですが、ついにアメリカでは一部のユーザー限定でテスト運用が始まりました。
これである程度テストが完了すれば一般ユーザーにも公開されるでしょう。
これまた便利になりますね。
下記、INTERNET Watchからの引用です。
米Twitterは5日、他のユーザーのつぶやきを転載する「Retweet」機能を、一部のユーザーに限定する形で公開した。
「Retweet」は、他のユーザーの気になるつぶやきを「RT」といった文字列を冒頭に加えて転載する行為。Twitterにあらかじめ用意された機能ではないが、ユーザーの間で自然発生的に広まった。
Twitterでは、このRetweetを公式の機能として取り入れる計画を8月に発表しており、今回ユーザー限定の形で機能を公開した。Twitter では、興味深いつぶやきで「Retweet」ボタンを押すことで、簡単に自分のフォロワーに対してつぶやきを広めることができるとしている。 Retweet機能は限定公開により動作を確認した後、一般にも公開していく。
最近のコメント