すごいですね、Google Analyticsがケータイでも使えるようになるそうです。
Google Analyticsは基本的な項目はだいたい取れますし、管理画面の使い勝手や見やすさも非常に良いので弊社でも結構重宝しています。(もちろん有料のサイトカタリストやRTMetrics、Flackerなども使い分けてますが)
それがケータイでも使えるとなるとこりゃ一層便利です。
うーん、これが無料なんてやっぱGoogleすごいな。。
↓下記、Markezineからの記事引用となります。
今回の機能強化によって、Google Analyticsでモバイルサイトとモバイルアプリケーションのトラッキングが可能になった。この機能は今後数週間のうちにすべての広告主に向けて提供される。
コンバージョンの目標設定機能の拡張では、「サイトの滞在時間」と「訪問中のページビュー数」が加わり、高度なレポートデータの解析機能では、レ ポートのデータテーブルの表示を効率的に絞り込むフィルタリング機能や、都市とキーワードの組み合わせ別にサイトの収益を見るだけでなく、収益を検索エン ジン別の都市とキーワードの組み合わせまでブレイクダウンすることができる機能も追加された。そのほか、ユーザー定義用のカスタム変数を拡張させた「マル チ カスタム変数」を導入して、サイトごとのカスタマイズにも対応している。
そのほか、トラフィックに大きな変化がおきたときに通知する「Analytics インテリジェンス」や、モニターしたい指標やディメンションを対象にアラートを作成する「カスタム アラート」も追加された。
最近のコメント