中国のインターネット利用者が急増中です。
中国ネットワークインフォメーションセンター(CNNIC)は、中国における2009年6月末時点でのインターネットの利用状況をまとめた「第24次中国互換網発展状況統計報告」を発表。
同報告によると2009年6月末時点のインターネット利用者は約3億3800万人で、半年前に行った前回調査より約4000万人、2007年6月からの1年間では約8500万人増加となってます。
総人口に対するインターネット利用率は25.5%なので国民4人に1人が利用している計算です。
それにしても1年間で8500万人の増加ってすごいですよね。
中国の総人口が約12.7億人ですからその急伸ぶりが伺えます。
(しかも沿岸部と内陸部のインフラの差を考えると、沿岸部で集中的に増加していることが想像できます。)
中国という大きな市場でインターネットに関する大きなうねりができると、いろんな意味でまた中国でのライフスタイルやビジネススタイルに変化が出そうですね。
最近のコメント