えんどうさん、キタ━(゚∀゚)━!!!!!
先日ご紹介させていただいた「KAI TOUCH Project!」ですが、見事ハイタッチならぬ、「カイタッチ」完了です。
プロジェクト担当のえんどうさんにしっかりとコメントいただきました。
「ブログで書く」⇒「コメントが入る」といった基本的なことなんですが、なんかうれしいですね。
えんどうさん曰く、『本企画では、数あるトピックスの中から、貝印や貝印商品について語って下さったお客さまに、感謝の気持ちを込めて直接お礼をさせていただくだけでなく、弊社に関する様々な情報がある中で、弊社社員から商品や弊社に関する正確な情報もご提供させていただきたいとの思いから、スタートさせていただいたプロジェクトです。』とのことです。
フムフム、なるほど。
ブログやSNSなどのCGM上で氾濫している企業情報(ある意味アンコントローラブルなもの)をこのようなカタチでより正確なものにしていくというのは、検索エンジン経由のユーザーに対して貝印の正しい情報を提供するために非常に重要なことですね。
こんにちは。
再びうかがいに参りました、えんどうです♪
ご丁寧に改めて記事にしていただき、光栄です!!
ご指摘いただいている通り、私たちの活動が、検索エンジン経由のお客さまに少しでも正確な情報をお届けするのにお役に立っていれば、担当者冥利に尽きること違いありません。
会社一丸となって、お客さまとともに精進させていただきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
投稿情報: えんどう(カイタッチ・プロジェクト!) | 2008-11-11 11:05