大塚商会さんがご提供されている「AppleTips インターネットの仕掛け人シリーズ」というサイトにて、弊社代表イケダがメインコメンテイターとして登場しています。
クチコミやブログ、SNSを利用したコミュニケーションデザインについて熱~く語ってますのでゼヒ一度聞いてみてください。
(こちらのコンテンツはPodcastingになってますので、itunesまたはipodにダウンロードしてお楽しみください!)
以下、番組のサマリーです↓
トライバルメディアハウスの代表取締役の池田さんにクチコミやブログ、SNSを利用したコミュニケーションデザインの話をお聞かせいただきました。このト ライバルとは英語のTRIBEで、部族のことを意味します。「部族」とはマサイ族ということではなく、赤色が好き、バイクが好き、バイクでもレーサータイ プが好き、ハーレーダビットソンタイプが好きという、ひとつのグループとして括ることができる「共通した属性」を持つ指向性を示しています。人が何かをす るには動機があり、その動機がどんなところにあり、向いているのか、そこをどのように刺激して、興味関心を煽り、誰かに伝えたくなるかというマーケティン グ手法のひとつ。つまり、クロスメディアの展開で、より効果的な結果を導き出そうとするためのもの。このご時世、WEBを無視して広告を展開することはで きないとまで言われています。「トライバルメディア」の活用について、その片鱗を知ることができるでしょう。
ベンキョーさせていただきました。
イケダせんせーの漢字間違ってるっすよwww
投稿情報: ubuge | 2008-08-28 00:19