これまた大胆な予測です。
WPPのグループMの予測によると、2008年にはスウェーデン、2009年にはイギリスで、インターネット広告費がテレビ広告費を上回るという。
イギリスでは、2008年末には広告費全体に占めるインターネット広告の比率が24.8%、TV広告が26%となり、2009年にはインターネット広告費がTV広告費を抜き去る、という予測です。
記事中でも「イギリスが最も早く、TVよりもインターネットに広告費を使う経済大国のひとつになるだろう」と書かれています。
日本のインターネット広告費も急成長を見せていますが、2008年はまた一層勢力図が変わる一年となりそうです。
↓グーグルの検索連動型広告が広告費の伸びを牽引してるとのこと。
⇒ネタ元「インターネット広告のひみつ」さん
最近のコメント