あなたはどちら派ですか?
Eストアーは、「グーグルな人、ヤフーな人」と題して、2大検索サービスであるGoogleとYahoo!のユーザーの意識や属性の調査結果をシリーズで紹介。 ユーザーの平均年齢と既婚率、出身大学についての調査結果を発表。
Eストアー調べによると、個人がインターネットで情報収集を行う際に、検索サービス「グーグル」を利用する人は34.7%、「ヤフー」を利用する 人は60.4%。それぞれのユーザーに対して、年齢と未婚・既婚について質問したところ、ヤフーな人の平均年齢は36歳、グーグルな人の平均年齢は40歳となっている。
また、出身大学、または在学中の大学が私立か国立かをたずねたところ、ヤフーな人は「私立」が38.0%、「国立」が12.9%、「大学に行って いない」が49.1%。グーグルな人は、「私立」が39.4%、「国立」21.2%、「大学に行っていない」は39.4%。
ちなみに僕はいつもグーグルを使ってますが、大学などはあんまり関係ないような気もしますね~。
最近のコメント