http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/23/news019.html
米IBMが、米国、英国、ドイツ、日本、オーストラリアで、2400世帯を
対象に行った調査によると、「テレビよりもネット利用に時間を
費やす人が多い」という結果が。
IBMでは、「インターネットが主要なエンターテインメント源に
なりつつある」とコメントしてます。
自分はどちらに当てはまるだろうと考えてみたら
自宅でテレビ見てるときはほぼ100%ネットしながら
見てますね。。もしくは新聞読みながらとか。
こんなカンジでマルチタスキングしてる人多いですよね。
最近のコメント