http://news.livedoor.com/article/detail/3241019/
早くもセカンドライフの将来性を疑問視する声が・・。
アメリカTIME誌ではワースト5サイトに挙がっているらしい。
確かに現状は話題性だけが先行している感はあるが、
どこまでユーザーのモチベートをキープできるかと
いうところがポイントかと。
セカンドライフはもともとRPGとは違うので、
これといった「目的」がセカンドライフ内では提示されず、
ユーザー自身がやりたいことを探して楽しむといった
流れになっている。
長い目で見てユーザーが楽しめる環境で
あれば今後も伸びが期待できるが、
そういったものが明確に提示できなければ
ブームは去ってしまう可能性もあるだろう。
最近のコメント