http://japan.cnet.com/research/column/webreport/story/0,3800075674,20353389,00.htm?ref=rss
セカンドライフを認知しており、かつ現在利用しているユーザーは全体のわずか0.7%
という結果がでたそうです。
しかしながら、「セカンドライフを知っているが、利用はしていない」ユーザーは
50.7%と半数を超えており、認知は拡がっていることが分かる。
7月1日から日本語サービスも始まってますが
個人的にはどこまで盛り上がるかは少しビミョウだと
思ってます。
最近のコメント